審査委員及び審査結果 中国体彩网手机版2(2020)年度
中国体彩网手机版2年度学位授与者審査委員
氏名 | 平田 晶子 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博乙第28号 |
学位授与の日付 | 2021年3月10日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第2項該当 |
学位論文題目 | ラオス中部ラオ?トゥンのラム歌唱の民族誌:グローバル状況下にみる五感統合とデジタル化をめぐる身体感覚の現在 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 土佐 桂子 東京外国語大学 教授 西井 凉子 東京外国語大学 教授 真島 一郎 京都文教大学 教授 馬場 雄司 神戸市外国語大学 教授 中田 友子 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | Nina Golob |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博乙第27号 |
学位授与の日付 | 2021年2月17日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第2項該当 |
学位論文題目 | 音声空間からみた韻律モジュールの内部構造-統合的対照モデルに基づいた日本語とスロヴェニア語の研究- |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 中川 裕 東京外国語大学 准教授 阿部 新 東京外国語大学 教授 斎藤 弘子 東京外国語大学 教授 佐野 洋 東京外国語大学 教授 匹田 剛 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 高 好眞 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第310号 |
学位授与の日付 | 2021年3月10日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 三島由紀夫における「日本回帰」:「日本」と「天皇」に着目して |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 村尾 誠一 東京外国語大学 教授 柴田 勝二 東京外国語大学 教授 加藤 雄二 東京外国語大学 教授 友常 勉 広島大学 教授 有元 伸子 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 藤井 嘉章 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第309号 |
学位授与の日付 | 2021年3月10日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 本居宣長の古典解釈研究-和歌解釈を通して |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 柴田 勝二 東京外国語大学 教授 村尾 誠一 東京外国語大学 教授 川村 大 東京外国語大学 教授 友常 勉 日本大学 准教授 高野 奈未 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 陳 璐 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第308号 |
学位授与の日付 | 2021年3月10日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 厭世詩家としての北村透谷 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 村尾 誠一 東京外国語大学 教授 柴田 勝二 東京外国語大学 教授 友常 勉 東京外国語大学 教授 米谷 匡史 東京外国語大学 名誉教授 川島 郁夫 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 笹山 啓 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第307号 |
学位授与の日付 | 2021年3月10日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 脱出の希望、反逆の技法:ヴィクトル?ペレーヴィンのデビューから現在までを読む |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 前田 和泉 東京外国語大学 教授 沼野 恭子 東京外国語大学 准教授 久野 量一 東京外国語大学 准教授 野平 宗弘 京都大学 教授 中村 唯史 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 佐藤 奈緒 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第306号 |
学位授与の日付 | 2021年3月10日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 現代中国の都市部における法律支援の持続可能性-弁護士の〈仲間意識〉に着目して- |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 岩崎 稔 東京外国語大学 教授 澤田 ゆかり 東京外国語大学 教授 大川 正彦 東京外国語大学 准教授 倉田 明子 慶応義塾大学 教授 小嶋 華津子 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | KARUSIGARIRA IAN |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第305号 |
学位授与の日付 | 2020年12月2日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | Victims of Violence or Heroism? A Relational Historical Analysis of Revolutionary Regime Culture and Survival Apocalypse in Uganda |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 武内 進一 東京外国語大学 教授 松永 泰行 東京外国語大学 教授 伊勢﨑 賢治 東京外国語大学 准教授 坂井 真紀子 東京大学 教授 遠藤 貢 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 南波 聖太郎 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第304号 |
学位授与の日付 | 2020年10月14日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | ラオスにおける社会主義と中立主義の相克:デタント期社会主義陣営の最辺境における解放区の多元的展開(1945-1975) |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 左右田 直規 東京外国語大学 准教授 青木 雅浩 東京外国語大学 教授 今井 昭夫 東京外国語大学 准教授 菊池 陽子 東京外国語大学 教授 栗原 浩英 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 津村 育子 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第303号 |
学位授与の日付 | 2020年9月15日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 日本における地域包括ケアシステムにおける住民教育の在り方の研究~人生の終末期における意志決定支援を中心として~ |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 吉本 秀之 東京外国語大学 教授 岡田 昭人 東京外国語大学 教授 丹羽 泉 東京外国語大学 教授 土佐 桂子 東京医科歯科大学 教授 河原 和夫 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | KALLON, EMMANUEL VINCENT NELSON |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第302号 |
学位授与の日付 | 2020年9月15日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | シエラレオネにおけるリベラルな紛争後の平和構築への挑戦 アフリカにおけるリベラルな平和構築の実現性の事例研究 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 松永 泰行 東京外国語大学 教授 篠田 英朗 東京外国語大学 教授 真島 一郎 東京外国語大学 教授 武内 進一 龍谷大学 教授 落合 雄彦 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | KHALIL DAHBI |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第301号 |
学位授与の日付 | 2020年9月15日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 定義を巡る闘争、界群、および資本の流れ ―独立後のモロッコとチュニジアの国家の比較社会生成分析― |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 黒木 英充 東京外国語大学 教授 松永 泰行 東京外国語大学 教授 青山 弘之 東京外国語大学 教授 飯塚 正人 千葉大学 教授 酒井 啓子 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 小林 大志 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第300号 |
学位授与の日付 | 2020年9月15日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | ドイツ語の名詞化における項実現の統語論的?意味論的原理 名詞項と指示同定の関係に注目して |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 成田 節 東京外国語大学 教授 藤縄 康弘 東京外国語大学 教授 浦田 和幸 東京外国語大学 准教授 野元 裕樹 学習院大学 教授 岡本 順治 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 斯欽格日乐 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第299号 |
学位授与の日付 | 2020年9月15日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | モンゴル語の方向性を持つ補助動詞について ―内モンゴルの文語資料を中心に― |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 呉人 徳司 東京外国語大学 教授 風間 伸次郎 東京外国語大学 准教授 山越 康裕 東京外国語大学 准教授 野元 裕樹 名古屋外国語大学 教授 早津 惠美子 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 山下 秀一 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第298号 |
学位授与の日付 | 2020年7月22日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 国際的な安全保障体制下で起きる時系列的分業のメカニズムについて ~なぜアフリカの平和活動は国連の介入を要請するのか~ |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 伊勢崎 賢治 東京外国語大学 教授 篠田 英朗 東京外国語大学 教授 松隈 潤 青山学院大学 准教授 藤重 博美 東洋学園大学 准教授 井上 実佳 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 土肥 篤 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第297号 |
学位授与の日付 | 2020年6月24日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | La particella pa nelle varietà del ladino dolomitico con particolare attenzione al fassano ドロミテ?ラディン語とくにファッサ方言における小辞pa |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 川上 茂信 東京外国語大学 教授 黒澤 直俊 東京外国語大学 教授 川口 裕司 東京外国語大学 名誉教授 富盛 伸夫 広島大学 准教授 上野 貴史 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 上澤 伸子 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第296号 |
学位授与の日付 | 2020年5月27日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | バングラデシュのガロ社会における社会関係の重層性と女性の生存戦略 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 土佐 桂子 東京外国語大学 教授 粟屋 利江 東京外国語大学 教授 外川 昌彦 東京外国語大学 教授 丹羽 京子 アジア経済研究所 理事 村山 真弓 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 生駒 美樹 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第295号 |
学位授与の日付 | 2020年4月22日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | チャ/茶とともに生きる人びと―転換期ミャンマーを生きる山地民の経済人類学的研究 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 西井 涼子 東京外国語大学 教授 土佐 桂子 東京外国語大学 教授 青山 亨 東京外国語大学 教授 真島 一郎 広島大学 教授 高谷 紀夫 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | TRAN THI MY |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第294号 |
学位授与の日付 | 2020年4月22日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 日越間ビジネス通訳における職業規範 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 吉冨 朝子 東京外国語大学 准教授 谷口 龍子 東京外国語大学 教授 今井 昭夫 東京外国語大学 准教授 内藤 稔 東京外国語大学 准教授 阿部 新 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 王 睿琪 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第293号 |
学位授与の日付 | 2020年4月22日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 非対面聴解における問題処理のストラテジー |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 吉冨 朝子 東京外国語大学 名誉教授 藤森 弘子 東京外国語大学 教授 海野 多枝 東京外国語大学 准教授 阿部 新 東京外国語大学 教授 川口 裕司 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |