審査委員及び審査結果 平成20(2008)年度
平成20年度学位授与者審査委員
氏名 | カチマレク ミロスワバ |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第102号 |
学位授与の日付 | 2008年4月23日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 日本語とポーランド語の対照談話分析 ~対人シフターの視点から~ |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 富盛 伸夫 |
東京外国語大学 教授 中澤 英彦 | |
東京外国語大学 教授 宇佐美 まゆみ | |
明海大学 教授 井上 史雄 | |
千葉大学 准教授 ホウダ マーチン アンドリュー | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | ガン バ ガ ナ |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第103号 |
学位授与の日付 | 2008年11月26日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 内モンゴル自治運動と日本の外交(1933-1945年) |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 二木 博史 |
東京外国語大学 教授 臼井 佐知子 | |
東京外国語大学 准教授 米谷 匡史 | |
東京外国語大学 教授 岡田 和行 | |
新潟大学 准教授 広川 佐保 | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 李 恩美 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第104号 |
学位授与の日付 | 2008年11月26日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 日本語と韓国語の初対面二者間会話における対人配慮行動の対照研究 -ディスコース?ポライトネス理論の観点から- |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 宇佐美 まゆみ |
東京外国語大学 准教授 南 潤珍 | |
東京外国語大学 教授 富盛 伸夫 | |
明海大学 教授 井上 史雄 | |
白百合女子大学 教授 田島 信元 | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 鑓水 兼貴 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第105号 |
学位授与の日付 | 2009年1月21日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 共通語化過程の計量的分析:『方言文法全国地図』を中心として |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 川口 裕司 |
東京外国語大学 教授 富盛 伸夫 | |
東京外国語大学 教授 風間 伸次郎 | |
明海大学 教授 井上 史雄 | |
国立国語研究所 主任研究員 大西 拓一郎 | |
論文審査協力者 | 東京外国語大学 教授 市川雅教 |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 周 育佳 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第106号 |
学位授与の日付 | 2009年1月21日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | Effects of computer delivery mode on testing second language speaking:The case of monologic tasks |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 根岸 雅史 |
東京外国語大学 教授 髙島 英幸 | |
東京外国語大学 准教授 投野 由紀夫 | |
東京外国語大学 准教授 中濱 優子 | |
東京外国語大学 准教授 海野 多枝 | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 李 善姫 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第107号 |
学位授与の日付 | 2009年2月18日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 日本語の移動動詞の研究 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 早津 恵美子 |
東京外国語大学 教授 高垣 敏博 | |
東京外国語大学 教授 野間 秀樹 | |
東京外国語大学 准教授 川村 大 | |
京都教育大学 教授 森山 卓郎 | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 和田 朋子 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第108号 |
学位授与の日付 | 2009年2月18日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | Investigating the Reading Construct:Effects of ’Question Types’ on Reading Comprehension Test Performance of Japanese EFL Learners |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 根岸 雅史 |
東京外国語大学 教授 髙島 英幸 | |
東京外国語大学 准教授 投野 由紀夫 | |
東京外国語大学 准教授 中濱 優子 | |
白百合女子大学 教授 田島 信元 | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 高田 三枝子 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第109号 |
学位授与の日付 | 2009年2月18日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | 日本語語頭閉鎖音のVOTの多様性と通時的変化 |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 富盛 伸夫 |
東京外国語大学 教授 中川 裕 | |
東京外国語大学 教授 川口 裕司 | |
明海大学 教授 井上 史雄 | |
東京外国語大学 GCOE特任教授 佐藤 大和 | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |
氏名 | 越前 貴美子 |
---|---|
学位の種類 | 博士(学術) |
学位記番号 | 博甲第110号 |
学位授与の日付 | 2009年2月27日 |
学位授与の条件 | 学位規則第4条第1項該当 |
学位論文題目 | ロゼッタ?ロイにおける記憶と語り |
論文審査委員 | (主査)東京外国語大学 教授 和田 忠彦 |
東京外国語大学 教授 松浦 寿夫 | |
東京外国語大学 教授 関口 時正 | |
東京外国語大学 准教授 博多 かおる | |
京都大学 教授 岡田 温司 | |
審査結果 | こちらに掲載しています。 |