節電?省エネ等のご協力のお願い

日頃から学内の節電?省エネ対策にご協力いただきありがとうございます。
熱中症には十分に気をつけながら不要?不急な電力使用を避け、節電にご協力いただくようよろしくお願いいたします。

本日のキャンパスの使用電力量の状況はこちら


【本学における節電?省エネ等の対応】

本学における節電?省エネ等の対応(印刷版、pdf:522 KB)


全学における対応

  1. 空調の室温設定を夏季は28℃、冬季は20℃(体感)に設定、扇風機やサーキュレーターの併用

  2. PCの省電力設定、冷蔵庫の集約?温度設定の見直しを徹底

  3. 夏季?中間期(4月‐11月)におけるトイレ暖房便座?温水機能、電気温水器の停止

  4. 待機電力の削減徹底(テレビ、レコーダー等の機器未使用による主電源OFF)

  5. クールビズ?ウォームビズの徹底

  6. デコ活の促進(デコ活:https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/

教職員へのお願い

  1. 不在室における空調?照明のOFF(停止)【各室】

  2. 執務室等における小まめな消灯の徹底(昼休み、間引消灯)【各室?共用箇所】

  3. ブラインド、カーテン、網戸の活用【各室】

  4. エレベータの利用制限(上下2階の階段利用推奨)

学生へのお願い

  1. 教室における小まめな消灯の徹底(少人数による教室利用は極力行わないでください。(電力消費を伴わない場合を除く))

  2. ブラインド、カーテン、網戸の活用

  3. 夏のハンディ扇風機(静音)?うちわ?扇子の利用、冬のひざ掛け?ブランケットなどの活用(教職員も同様)

※上記対応に際し、熱中症対策等に留意

【本学における設備メンテナンス?整備対応について】

設備メンテナンス等の実施

【メンテナンス内容】

  1. エアコンフィルターの定期的な清掃【1回/2年】
  2. 窓ガラス遮熱フィルムによる空調負荷の低減【研究講義棟?図書館?アゴラ?大学会館?留日?本部管理棟トップライト、南面】
  3. 電力?ガスの見える化による使用電力?ガスの把握と省エネ意識の啓蒙【学内ホームページにて閲覧可】
  4. 廊下部分の照明器具のセンサー制御、間引き点灯【研究講義棟?本部管理棟?AA研?留日センター?屋内運動場】
  5. 研究講義棟授業時間帯以外の空調停止【本部管理棟管理室にて中央制御】
  6. コージェネレーションシステムによる発電及びDRへの対応、廃熱の空調利用【研究講義棟?本部管理棟】

計画的な設備整備の実施

【今後予定している設備更新内容】

  1. 太陽光発電設備の整備(中国体彩网手机版6年度整備箇所:アゴラ?グローバル屋上)
  2. 高効率空調機更新(中国体彩网手机版6年度整備予定箇所:研究講義棟、留日センター等)
  3. 照明のLED化(中国体彩网手机版6年度整備箇所:研究講義棟5~8階)
PAGE TOP