東京外国語大学ホームカミングデイ

東京外国語大学ホームカミングデイ2023は、様々な状況に鑑み、中止することといたしました。
詳細はこちらのお知らせをご覧ください。

これまでの開催実績

第11回

日時 2019年11月23日
内容
  • 懇親会
  • 学長による本学の近況報告 講演者:林佳世子学長
  • 大学文書館講演会 講演者:倉方慶明研究員
  • 卒業生講演「国際弁護士とテレビコメンテーター」 講演者:清原博 氏(国際弁護士)

第10回

日時 2018年11月23日
内容
  • ?大学近況報告  立石博高学長
    ?建学記念講演「東京外国語大学と日本語教育」
    ?大学文書館 吉田ゆり子館長?倉方慶明研究員
    ?本学での学び、そしてその後
    講演者:同窓生代表 中村敦夫氏(俳優、作家)

第9回

日時 2017年10月28日
内容
  • 【第1部?式典/講演】
    ?大学近況報告  立石博高学長
    ?建学記念講演「本学の創立と草分けの教育者たち」
    ?大学文書館 吉田ゆり子館長?倉方慶明研究員
    ※附属図書館1階ギャラリーにて企画展?創立120周年?を同時開催
  • 【第2部?特別企画】ラテンアメリカの歌と音楽「Latin & Chanson」
    ?歌?トーク
    ラテンアメリカ社会史学者で歌の世界でも活躍
    清水 透 先生(本学スペイン語学科卒)
    ピアノ 多田 望美
    友情出演 Sabor Antanõ

第8回

日時 2016年10月29日
内容
  • 【第1部?講演】
    ?大学近況報告  立石博高学長
    ?建学記念講演「日新寮の歴史」
    ?大学文書館 吉田ゆり子館長?倉方慶明研究員
  • 【第2部?特別企画】スペインの夕べ
    1)特別公演:
    坪川真理子(ギター、本学S1995卒)× 寺島夕紗子(ソプラノ)
    2)情熱的なフラメンコ公演
    本学学生サークル:スペイン舞踊部、カンテ研究会

第7回

日時 2015年10月31日
内容
  • 大学の近況
  • 建学記念会企画講演「淺田榮次と東京外国語大学」
  • 講演 島田 雅彦 氏(小説家、法政大学教授、本学1984/昭59ロシア語科卒)
    「サブカル化した政治と日本の未来」
  • 戦後70年企画:東京外事専門学校(S19-21年卒業生)卒業証書授与式

第6回

日時 2014年11月3日
内容
  • 大学の近況 立石博高学長「これまでの/これからの東京外国語大学」
  • 卒業生講演 小林和男氏(ジャーナリスト?元NHKモスクワ支局長)「情報統制のソ連で学んだダメもと精神」
  • 学生公演 コール?ソレイユ
  • 文書館企画講演「東京オリンピックと外語の学生たち」

第5回

開催日 2013年11月24日
内容
  • 大学の近況 立石学長
  • 卒業生講演 和田昌親氏(日本経済新聞社顧問、元?同常務取締役)「国際報道から得たもの-複眼的思考で南を知る」
  • 学生公演 アカペラサークルLINES

第4回

開催日 2012年11月24日
内容
  • 新二学部長による学部改編の説明
  • 卒業生講演 光浦靖子氏(タレント)
  • 学長講演

第3回

開催日 2011年10月15日
内容
  • 卒業生講演 島田雅彦氏(作家、法政大学教授)「サブカルチャー小史」
  • 学生パフォーマンス
  • 本学教員 博多かおる先生によるピアノ演奏
  • 亀山学長を囲んで懇談会

第2回

開催日 2010年5月22日
内容
  • アゴラ?グローバル開館記念式典&ホームカミングデイ
  • 舞、祝祭曲、学長講演、舞踊、交響楽演奏、ピアノ演奏

第1回

開催日 2008年10月5日
内容
  • 大学の近況説明 小林理事?副学長
  • 東京外国語大学出版会の設立について 谷川学長特別補佐
  • 語劇の歩みについて <語劇の本>チーム
  • 学長特別講演 亀山学長「現代日本でドストエフスキーはなぜ甦ったか」
  • 学生公演 インドネシア舞踊同好会
PAGE TOP