新聞?雑誌等への掲載

主として、本学に配達された朝日?読売?毎日?日経?産経?東京の新聞各紙や、雑誌などに掲載された東京外国語大学関連記事を紹介しています。

2025年度

5月

掲載日 新聞?雑誌名 / 取材対象?執筆者 / 掲載内容 / 掲載頁等
2025.5.21  日本経済新聞 / 松永泰行教授 / NY原油、1カ月ぶり高値 イスラエルのイラン攻撃「準備」報道で / WEB
2025.5.21 北國新聞デジタル / 博士後期課程1年?米村雪乃さん / ゆかりの七尾弁、後世に伝える 能登は「アクセントの百貨店」 東京外大大学院生?米村さん研究 / WEB
2025.5.21  朝日新聞 / 小笠原欣幸名誉教授 / 台湾総統1年 重なる試練 政治も有権者も対立激化 / 朝刊 11面
2025.5.20  日本経済新聞 / 宮田敏之教授 / 双日、タイで「デジタル農協」 スマホアプリで営農指導や取引仲介 / 朝刊 10面
2025.5.20 『美術の窓』2025年6月号 / 西岡あかね准教授 / (書評)新刊案内:「男/女の二項対立を乗り超える挑戦」 本学出版会刊行『アヴァンギャルドとジェンダー――イタリア?ドイツ?ロシアの前衛芸術と文学』 西岡あかね【編】
2025.5.20  朝日新聞デジタル / 小笠原欣幸名誉教授 / 台湾「疑米論」は支持離れにつながるか 「神」識者が語る頼総統1年 / WEB
2025.5.19  Yahoo!ニュース / 青山弘之教授 / トランプ米政権による対シリア制裁解除宣言がシャルア暫定政権に突き付ける困難な課題 / WEB
2025.5.15 ラブスポ / 投野由紀夫教授 / NHKテレビ「英会話フィーリングリッシュ」より待望のフレーズ集が登場!『ネイティブの会話がわかる!ビッグデータで選んだ超頻出フレーズ100』が2025年5月14日に発売 / WEB
2025.5.15 週刊文春 / 内山直子准教授 / 〔私の読書日記〕謎、セックス、不平等 吉川浩満 (書評) 『不平等のコスト――ラテンアメリカから世界への教訓と警告』出版:東京外国語大学出版会【著】ディエゴ?サンチェス=アンコチェア 【訳】谷 洋之?内山直子 / WEB
2025.5.14  毎日新聞 / 本学 / 東京外大で「骨を掘る男」上映会 生の証し求め、死を悼む 沖縄戦 / 夕刊 4面
2025.5.14  現代ビジネス / 篠田英朗教授 / 【インド?パキスタンのカシミール紛争】トランプ大統領がポストした「1,000年にわたる紛争」という謎の言葉の真意 / WEB
2025.5.14  読売新聞 / 本学 / 戦後80年:遺骨収集追う 映画30日上映 東京外大、監督解説も / 朝刊 22面
2025.5.14   長周新聞 / 伊勢崎賢治名誉教授 / 米国に日米地位協定改定を拒む法学的根拠はない 東京外国語大学名誉教授?伊勢崎賢治 / WEB
2025.5.14  長周新聞 / 伊勢崎賢治名誉教授 / 占領期から変わらぬ主権なき日米地位協定の改定を 沖縄県「他国地位協定調査」報告にみる 駐留軍に「国内法適用なし」の異常 / WEB
2025.5.11  読売新聞 / 和田忠彦名誉教授 / [書評] 記者が選ぶ:『「見えない都市」を歩く』和田忠彦著 / 朝刊 23面 
2025.5.11  中日新聞 / 松浦寿夫名誉教授 / われわれはみな外国人である?上 松浦寿夫 発音?表記 変わりうる「世界」 /
2025.5.10  Yahoo!ニュース(ねとらぼ) / 本学 / 「東京外国語大学」で学んでみたい言語は? 3つの言語を紹介 / WEB
2025.5.9  Yahoo!ニュース(東洋経済ONLINE) / 岡田昭人教授 / 日本流の「起承転結」のある文章が、英語圏では“論点がずれている”と評価されてしまう言語的背景 / WEB
2025.5.9  日経MJ/ 宮田敏之教授 / タイフード特集:タイ産高級香り米「タイ?ホーム?マリ?ライス」とは?/ 7面
2025.5.9 週刊読書人 / 内山直子准教授 / 解決が容易ではない不平等との闘い――複数の情報ソースからナラティブを紡ぎ、悲惨な現実を訴える 嶋津洋樹 (書評) 『不平等のコスト――ラテンアメリカから世界への教訓と警告』出版:東京外国語大学出版会【著】ディエゴ?サンチェス=アンコチェア 【訳】谷 洋之?内山直子 / WEB
2025.5.8  東洋経済ONLINE / 小笠原欣幸名誉教授 / 日本企業と国民が考えるべき「台湾有事」対策とは?「台湾は危ない」など不用意な言動は中国の思うつぼ、抑止のための議論を / WEB
2025.5.8  Yahoo!ニュース(ねとらぼ) / 卒業生 桑子真帆さん / 【都民に聞いた】声が好きな「NHK東京アナウンス室の女性アナウンサー」ランキング!第2位は「桑子真帆」、1位は?【5月8日は声の日】 / WEB
2025.5.7  Yahoo!ニュース(食品新聞) / 本学 / 「西東京国際イノベーション共創拠点 邂逅館」を開所 食と農のイノベ拠点に 東京農工大 / WEB
2025.5.6  TOKYO ART BEAT / 藤田周特任研究員 / レビュー:あるはずのない山、なくなった山、あるかもしれない山。 「(株)津田土木建設 会社説明会」(秋田市?BIYONG POINT)レビュー(評:藤田周)/ WEB
2025.5.5 Yahoo!ニュース(集英社オンライン) / 卒業生 ラテン語さん / 人生は短いのか長いのか? サブスク動画を見る時間は人生の無駄? ネットもスマホもない古代ローマ時代の死生観から学ぶこと / WEB
2025.5.5  Yahoo!ニュース / 青山弘之教授 / シリアで移行期政権とドゥルーズ派の対立激化:イスラエルがマイノリティ保護を口実に爆撃 / WEB
2025.5.2  東洋経済ONLINE?Yahoo!ニュース / 岡田昭人教授 / ?面子の重視?が生む?欧米人との6つの"ずれ"場面…背景には日本人が重視する?恥の文化?がある / WEB

4月

掲載日 新聞?雑誌名 / 取材対象?執筆者 / 掲載内容 / 掲載頁等
2025.4.30  KEIHER online 大学の経営?研究ニュース / 春名展生学長 / 東京外国語大学 春名学長インタビュー / WEB
2025.4.30  朝日新聞出版 AERAムック 大学ランキング2026 / 本学 / 国家公務員総合職、有名企業400社への実就職率、留学生数、海外連携大学、派遣学生数、国際ボランティア ほか多数ランクイン /
2025.4.29  日本経済新聞 / 家島彦一名誉教授 / 春の叙勲受章者 瑞宝中綬章 / 朝刊 25面
2025.4.29  Yahoo!ニュース(集英社オンライン) / 卒業生 ラテン語さん / 「人は自分の信じたいものを喜んで信じる」古代ローマ帝国時代から問題視されていた、他人の異論を拒む感情が社会に与える影響 / WEB
2025.4.27  新潮社Foresight / 篠田英朗教授 / トランプ「欧州撤退」と表裏一体、米国が「NATO東方拡大」で警戒するもの / WEB
2025.4.26  Yahoo!ニュース(LIMO) / 本学 / 【国家公務員になりたい!】総合職の倍率は?人気が高い職業だが、申込者数は減少…その理由とは / WEB
2025.4.25 ラテンアメリカ時報 / 内山直子准教授 / 〔ラテンアメリカ参考図書案内〕桜井敏浩 (書評) 『不平等のコスト ―ラテンアメリカから世界への教訓と警告』ディエゴ?サンチェス=アンコチェア 谷 洋之、内山 直子訳 東京外国語大学出版会 / WEB
2025.4.25  東洋経済ONLINE / 岡田昭人教授 / 「商談がうまくいかない」を解決する【5W1H】会話術 欧米では特に“Why”と“How”が重視される / WEB
2025.4.24  週刊金曜日 / 伊勢崎賢治名誉教授 / 自公維3党“高校無償化”合意も有識者声明 「朝鮮の子ども排斥続けるな!」 / WEB
2025.4.24  中日新聞 / 本学 / 学生時代の新美南吉、雑誌に創作の日々 半田で企画展 / WEB
2025.4.23  ZAKZAK / 本学 チェコ語専攻 / ゴールデンウィークに大阪?関西万博チェコパビリオンで開催 チェコ政府観光局ツーリズムウィーク / WEB
2025.4.23  観光経済新聞 / 本学 チェコ語専攻 / 【EXPO2025特集】チェコ政府観光局、万博で「ツーリズムウィーク」開催 ゴールデンウィーク期間に4日間実施 文化体験が充実の夕方プログラム / WEB
2025.4.23  日本経済新聞 / 本学 / 農工大、府中で産学連携 新拠点開設、食?農で事業創出 自立経営へ資金獲得 / 朝刊 37面
2025.4.22  週刊金曜日オンライン / 伊勢崎賢治名誉教授 / 自公維3党“高校無償化”合意も有識者声明 「朝鮮の子ども排斥続けるな!」 / WEB
2025.4.20  OVO / 沼野恭子名誉教授 / アメリカによる「言論の自由」弾圧 【沼野恭子?リアルワールド】 / WEB
2025.4.20  大学ジャーナルONLINE / 本学 / 2025年度「東京都と大学との共同事業」 東京藝術大学など8大学と3つの事業を決定 / WEB
2025.4.20  Yahoo!ニュース(ねとらぼ)/ 本学 / 【北海道?東北在住者に聞いた】かっこいいと思う「頭に名古屋と付く私立大学」ランキング!第2位は「名古屋外国語大学」、1位は?/ WEB
2025.4.19 日本経済新聞 / 内山直子准教授 / 中南米から先進国へ警鐘〔読書〕 (書評)『不平等のコスト――ラテンアメリカから世界への教訓と警告』出版:東京外国語大学出版会【著】ディエゴ?サンチェス=アンコチェア 【訳】谷 洋之?内山直子 /
2025.4.19  日本経済新聞 / 内山直子准教授 / 『不平等のコスト』ディエゴ?サンチェス=アンコチェア著、谷洋之?内山直子訳 / 朝刊 27面
2025.4.19  読売新聞 / 本学 / 日本語指導 学生が一役 外国籍の子 居場所づくりも / 夕刊 9面
2025.4.19  朝鮮新報 / 伊勢崎賢治名誉教授 / 〈時事エッセー?沈黙の声 58〉日米地位協定の互恵性実現で主権回復を/ 浅野健一 「紛争解決請負人」伊勢崎氏 ウクライナ戦争から学ぶ / WEB
2025.4.17  朝日新聞 / 本学修了生 モハメド?オマル?アブディンさん / ウクライナやガザ 争い絶えない世界— スーダンにも思いをはせて 武力衝突2年 / 夕刊 11面
2025.4.16  ReseMom / 本学 / 3位ICU、東大は8位… グローバル教育に力を入れている大学ランキング / WEB
2025.4.16  Wedge ONLINE / 渡邊啓貴名誉教授 / 欧州分裂の危機!?ウクライナ支援と「EU再軍備」のかけ声も足並み揃わない各国、防衛産業でつばぜり合いも / WEB
2025.4.12  伊勢新聞 / 林佳世子前学長 / 著名人招き特別講義 三重大で16日から、一般向け公開 / WEB
2025.4.11  蛍雪時代5月号 / 卒業生 / 2025年度学部選びハンドブック:人文科学系統 卒業後リサーチ 卒業生の活躍 / pp.28-29
2025.4.11  蛍雪時代5月号 / 本学 / 2025年度学部選びハンドブック:人文科学系統 卒業後リサーチ 進路の傾向 / p.30
2025.4.10  現代ビジネス / 篠田英朗教授 / 「トランプ関税」の背後にある「アメリカン?システム」とはいったいなんなのか?/ WEB
2025.4.9  読売新聞 / 本学 / ミャンマー支援 寄付募る 東京外大生 府中キャンパスで / 朝刊 21面
2025.4.8  じんぶん堂(Powered by 好書好日)/ 渡邊啓貴名誉教授 / 書評:フランスで起きた「脱悪魔化」の真実 渡邊啓貴『ルペンと極右ポピュリズムの時代:〈ヤヌス〉の二つの顔』 / WEB
2025.4.7 週刊 文教ニュース 14号 / 春名展生学長 / 「とらのもん往来」にてメッセージ掲載
2025.4.7 高校生新聞ONLINE / 本学 / 日本版大学ランキング2025「教育充実度」上位の国公私立大一覧 / WEB
2025.4.7 高校生新聞ONLINE / 本学 / 日本版大学ランキング2025「国際性」上位の国公私立大一覧 / WEB
2025.4.6  日本経済新聞 / 亀山郁夫名誉教授、元学長 / 文化:鎮魂の谷より 亀山郁夫 / 朝刊 28面
2025.4.6  現代ビジネス / 本学 / あなたの好きな「女子アナ」ランキング!10位田村真子、8位弘中綾香、2位桑子真帆を抑え…圧倒的支持を得た「レジェンドの名前」 / WEB
2025.4.4  日本経済新聞 / 本学 / 日本版大学ランキング 東北大、5回連続首位 英誌調査 東大は3位 / 朝刊 34面
2025.4.3  Yahoo!ニュース / 青山弘之教授 / イスラエル軍がシリアを爆撃しトルコの覇権主義に警告、米軍もダマスカスに迫りシリア分割への関与を強める / WEB
2025.4.2 読売新聞 / 春名展生学長 / 東京外大学長 春名氏が就任 / 朝刊 23面(地域?多摩)
2025.4.2 Yahoo!ニュース(ブックバン) / 本学 / なぜ「東大生」は就活で最強なのか?私大卒が「出世しないのは当たり前」、早大生は「劣等者」…入試科目数の変化が生んだ“東大至上主義”の正体 / WEB
2025.4.2 Yahoo!ニュース(ねとらぼ) / 本学 / 【男性に聞いた】キャンパスが魅力的だと思う「国立大学」ランキング!2位は「東京外国語大学」、1位は?/ WEB
2025.4.2 Wedge ONLINE / 渡邊啓貴名誉教授(寄稿)/ 〈フランス民主主義の危機〉マリーヌ?ルペンはなぜ有罪になったのか?極右排外主義ナショナリスト排除、このままでは司法権力にフランス政治が支配される可能性も / WEB
PAGE TOP