松永 泰行 (MATSUNAGA Yasuyuki)
氏名 / Name | 松永 泰行 (MATSUNAGA Yasuyuki) |
---|---|
所属職名 / Affiliation | 大学院総合国際学研究院/教授 Institute of Global Studies/Professor |
電子メール / Email | matsunaga@tufs.ac.jp |
ウェブページ / Website |
https://www.tufs.ac.jp/ts/personal/matsunaga/ https://www.tufs.ac.jp/ts/personal/matsunaga/news.htm |
学位 / Degree |
|
研究分野(e-Rad分野) / Research Field(s) (by e-Rad) |
|
研究キーワード / Research Keywords |
|
自己紹介 / Biography
Please note that my publications do not necessarily reflect my teaching interest. At the graduate school level, I am affiliated with the peace and conflict studies program, not areas studies programs. My teaching interest is limited to the following:
?Conflict, Contentious Politics, and Political Change
?Comparative Political Regimes and Democratization
?Qualitative Social Science Theories and Methodologies
Please send all admissions-related queries to the university’s admission office [gao@tufs.ac.jp]. I will not respond to email queries.
?Conflict, Contentious Politics, and Political Change
?Comparative Political Regimes and Democratization
?Qualitative Social Science Theories and Methodologies
Please send all admissions-related queries to the university’s admission office [gao@tufs.ac.jp]. I will not respond to email queries.
所属学会 / Affiliated Academic Societies
-
Association for Iranian Studies
-
Middle East Studies Association of North America
-
Japan Association for Comparative Politics
-
Japan Association of International Relations
-
American Sociological Association
-
International Political Science Association
主要研究業績 / Main Research Publications
論文 / Papers
-
The Myth of Vertical Integration in Regional Conflict: Iran and the “Axis of Resistance”, Gaza Nakba 2023–2024: Background, Context, Consequences, ed. H. Suzuki and K. Sakai (Springer Singapore), 2025
-
「現代的『イスラーム法』治国家の可能性―革命後イランにおける試行錯誤に関する一考察―」, 『イスラームの内と外から―鎌田繁先生古稀記念論文集』, 524-539, 2023年
-
「第13期大統領選挙に顕れるイラン?イスラーム革命体制の諸問題」, 『中東研究』, 543号, 20-29, 2022年
-
「ロウハーニー後のイランとバイデン政権」―対イラン制裁とイラン核合意の行方」, 『国際問題』, 702号, 32-39, 2021年
-
「紛争の断面図―宗派対立の虚像と実像―」, 『中東?イスラーム世界への30の扉』, 248-256, 2021年
-
「「イラン危機」は誰にとってのどのような危機か―通時的関係性の錯綜と境界―」, 『「境界」に現れる危機』, 87-108, 2021年
-
「通時的関係性の錯綜から『危機』を分析する」, 『グローバル関係学とは何か』, 66-90, 2020年
-
「イランにおけるメディアと政治ー国家による情報統制と政治勢力による道具化」, 『中東研究』, 535巻, 44-54, 2019年
-
「上からの宗派主義化への抵抗―シーア派宗教国家下におけるクルド系国民とサラフィー主義―」, 『中東の宗派問題―政治対立の「宗派化」と「新冷戦」』, 227-244, 2019年
-
「重層的文脈重視型『グローバル関係学』の視座―その確立のための予備的議論―」, 新学術領域「グローバル関係学」オンライン?ペーパー?シリーズ, 2号, 1-21, 2018年
-
「トランプ政権とイラン核合意の行方―米国単独離脱とその影響―」, 『国際問題』, 671号, 5-16, 2018年
-
「イランの核合意?制裁解除ーその意義、背景と余波」, 『歴史学研究』, 948号, 17-21, 54, 2016年
-
"Islamic Dissent in Iran’s Full-fledged Islamic Revolutionary State", Online re-publication of Ch 4 of Between Dissent and Power, 2014年
-
「イランの戦略文化と覇権問題―原則的抗米姿勢と抑止力追求の背景―」, 『国際政治』, 167号, 42-56, 2012年
-
"Human Rights and New Jurisprudence in Mohsen Kadivar's Advocacy of 'New-Thinker' Islam", Die Welt des Islams, 51巻3-4号, 358-381, 2011年
-
The Secularization of a Faqih-headed Revolutionary Islamic State of Iran: Its Mechanisms, Processes, and Prospect, Comparative Studies of South Asia, Africa and the Middle East, 29巻3号, 468-482, 2009年
-
Revisiting Ayatollah Khomeini’s Doctrine of Wilayat al-Faqih (Velayat-e Faqih), Orient, 44巻, 77-90, 2009年
-
Monsen Kadivar, an Advocate of Postrevivalist Islam in Iran, British Journal of Middle Eastern Studies, 34巻3号, 317-329, 2007年
-
試される「デモクラシー」―イラン?イスラーム共和国とブッシュ政権, 地域研究, 6巻1号, 109-118, 2004年
-
「イスラーム体制下における宗教と政党―イラン?イスラーム共和国の場合」, 日本比較政治学会年報, 4巻, 67-95, 2002年
-
「イスラーム政体における「統治の正当性」の問題に関する現代イラン的展開」, オリエント, 44巻2号, 87-103, 2001年
-
L'?tat rentier est-il réfractaire à la démocratie?, Critique internationale, 8巻, 46-58, 2000年
-
「ホメイニー師以後のヴェラーヤテ?ファギーフ論の発展とそれを巡る論争」, オリエント, 42巻2号, 61-79, 1999年
書籍等出版物 / Books and Other Publications
-
『「境界」に現れる危機』, 岩波書店, 学術書, 編集, 2021年
-
『《YAMAKAWA Selection》イラン史』, 山川出版社, 一般書?啓蒙書, 共著, 2020年
-
『現代イランの社会と政治―つながる人びとと国家の挑戦―』, 明石書店, 学術書, 共著, 2018年
-
『途上国における軍?政治権力?市民社会―21世紀の「新しい」政軍関係― 』, 晃洋書房, 学術書, 共著, 2016年
-
『「イスラーム国」の脅威とイラク』, 岩波書店, 一般書?啓蒙書, 共著, 2014年
-
Between Dissent and Power: The Transformation of Islamic Politics in the Middle East and Asia, Palgrave-Macmillan, 学術書, 共著, 2014年
-
『中東政治学』, 有斐閣, 学術書, 共著, 2012年
-
『〈アラブ大変動〉を読む―民衆革命のゆくえ』, 東京外国語大学出版会, 学術書, 共著, 2011年
-
Development of Parliamentarism in the Modern Islamic World(「共著」), 財団法人東洋文庫, 学術書, 共著, 2009年
-
『アメリカのグローバル戦略とイスラーム世界』, 明石書店, 学術書, 共著, 2009年
-
Iran Today: An Encyclopedia of Life in the Islamic Republic「(共著)」, Greenwood Press, 事典?辞書, 共著, 2008年
-
Iranian Intellectuals: 1997-2007 「(共著)」, Routledge, 学術書, 共著, 2008年
-
『21世紀の中東?アフリカ世界ー混迷する地域の過去?現在?未来ー』, 芦書房, 一般書?啓蒙書, 共著, 2006年
-
『中東?中央アジア諸国における権力構造―したたかな国家?翻弄される社会―』, 岩波書店, 学術書, 共著, 2005年
-
『イスラーム地域の国家とナショナリズム』, 東京大学出版会, 学術書, 共著, 2005年
-
『現代中東の国家と地方(II)』, 日本国際問題研究所, 学術書, 共著, 2003年
MISC / MISC
-
「中東軍事衝突の背景および『解決』案の展望」, 『學士會会報』, 一般社団法人 学士会, 記事?総説?解説?論説等(その他), 単著, 2024年
-
紹介「Mohsen Kadivar著、Haqq al-Nas: Islam va Hoquq-e Bashar (『人々の権利ーイスラームと人権』)(Tehran: Kavir出版、2008年)」, オリエント, 日本オリエント学会, 記事?総説?解説?論説等(学術雑誌), 単著, 2010年
-
「序論 国際政治のなかの中東―研究の視座と課題―」, 『国際政治』, 日本国際政治学会, 記事?総説?解説?論説等(学術雑誌), 単著, 2005年
-
「イラン?イスラーム共和国における選挙制度と政党」, 『中東諸国の選挙制度と政党』(研究報告書), 日本国際問題研究所, 記事?総説?解説?論説等(大学?研究所紀要), 単著, 2002年
-
学会動向 アッラーマ?マジュリスィー記念学会に見るシーア派イスラーム研究の動態, オリエント, 日本オリエント学会, 記事?総説?解説?論説等(学術雑誌), 単著, 2000年
講演?口頭発表等 / Presentations
-
“An Anatomy of Islamic Awakening in Iranian Ouramanat: the Case of Naser Sobhani”, Kurdish Studies Conference, International presentation, LSE Middle East Centre, Oral presentation (general), University of Sheffield, 2024
-
Dissecting Ethnonational Undertones in Minority Religious Movements in Iran, The Nation as a Sacred Communion? Religion, Legacies, Conflict, International presentation, IPSA RC14 & RC43 , Oral presentation (general), Queen’s University Belfast, 2023
-
"Dissecting Multilayered Insurgencies: A Relational, Genealogical and Decolonial Perspective", Decolonizing Kurdish Studies Initiative Workshops, International presentation, Brown University Center For Middle East Studies & Yale MacMillan Center Council on Middle East Studies, Oral presentation (general), Online, 2022
-
"The State Regulations of Minority Religions in Comparative Perspective", 35TH BIENNIAL ISSR CONFERENCE BARCELONA 2019, 国際会議, International Society for the Sociology of Religion, 口頭発表(一般), Universitat Autònoma de Barcelona, 2019年
-
"A Processual Sociological Perspective on Sectarian Insurgency in Iran’s Two Border Areas", Conference “Re-thinking Nationalism, Sectarianism, and Ethno-Religious Mobilisation in the Middle East”, 国際会議, Middle East Centre, St. Antony’s College and Pembroke College, the University of Oxford, 口頭発表(一般), Middle East Centre, St. Antony’s College and Pembroke College, the University of Oxford, 2018年
-
“Reconciling Islamic Constitutionalism with Pragmatic Governance: What Does the Iranian Experience Offer?”, Conference on Religion and the State, 国際会議, The Arab Association of Constitutional Law, 口頭発表(一般), Tunis, Tunisia, 2017年
-
Will Historicizing Desecularization Help the Iranian Postrevivalists?, 2014 Annual Meeting, 国際会議, Middle East Studies Association (MESA), 口頭発表(一般), Washington, DC, 2014年
-
"Theorizing Cross-National Conflict Non-Diffusion: Why Sectarian Violence Doesn't Spread Beyond National Borders in the Greater Middle East", Fourth World Congress for Middle East Studies, 国際会議, World Congress for Middle East Studies, 口頭発表(一般), Ankara, Turkey, 2014年
-
Postrevivalist New Thinkers of Religion: The Case of Mohsen Kadivar, Annual Meeting of the Middle East Studies Association, 国際会議, 北米中東学会(MESA), 口頭発表(一般), Boston, 2009年
過去10年間に取得した科学研究費補助金?その他の競争的研究費 /
Research Grants Awarded (in the last 10 years)
-
アジア歴史研究助成 公益財団法人 JFE21世紀財団 「南クルディスタン東部の地政学的位置と社会的宗教性の変遷」(2024年度)
-
科学研究費 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 「国家?政治と宗教的ナショナリズム:比較の視座におけるイランの西部国境地域」(2021年度-2024年度)
-
科学研究費 新学術領域研究 「国家と制度」(2016年度-2020年度)
-
科学研究費 基盤研究(B) 特設分野 紛争研究 「宗派間戦争をいかに防ぐか―宗派別非正規軍の組織と越境的ネットワークの解明」(2016年度-2019年度)
-
科学研究費 基盤研究(C) 「イランにおける民主化?ポスト復興主義運動と経路依存性の研究」(2014年度-2016年度)
Last updated on 2024/12/7