TUFS 多言語多文化共生センター
HOME
センターについて
センターの事業
ダウンロードコンテンツ
イベント申し込み

非常勤職員の募集について<終了>

2016.10.07

多言語?多文化教育研究センターでは、非常勤職員(週5日勤務)を募集します。

「外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメント(DLA)」についての事務補助のほか、
センター運営に関する業務の事務補助を担当していただきます。

 ▼東京外国語大学ホームページ「教職員募集」

<以下詳細>

多言語?多文化教育研究センター非常勤職員の募集について

  1. 募集職種
    非常勤職員(時間給雇用)
  2. 募集人員
    1名
  3. 勤務地
    東京都府中市朝日町3-11-1
    東京外国語大学 多言語?多文化教育研究センター
  4. 雇用期間
    平成28年11月上旬から平成29年3月31日まで(開始日は応相談)
  5. 業務内容
    (1)「外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメント(DLA)」に関する事務補助
     ①教材作成に係る、関係機関との調整
     ②会計書類等の作成
     ③研修実施に係る、会場の手配 など
    (2)その他、多言語?多文化教育研究センター運営に関する事務補助
  6. 勤務条件等
    (1)勤務日:週5日(土日、祝日、年末年始及び本学の一斉休日を除く)
    (2)勤務時間:9:00~12:00、13:00~16:00の6時間勤務
    (3)待遇:時給1,000円前後(本学の規定に基づき、本人の経歴等を勘案して決定します)
    (4)休暇:雇用期間が6ヶ月未満となるため、年休付与はなし。
    (5)社会保険等:健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入します。
  7. 技能?経験
    ?高卒以上又はそれと同等以上の学力を有すること
    ?Word、Excel等の基本的な操作ができること
    ?日本語での業務に支障なく対応できること
  8. 応募要領
    下記の書類を入れた封筒に「多言語?多文化教育研究センター非常勤職員応募書類在中」と朱書きし、10月17日(月)必着でお送りください。
    (1)履歴書(市販のもので可、写真付)
    (2)職務経歴書(これまで従事した職務の具体的内容を記載。様式自由)
  9. 選考方法
    書類選考を行い、書類選考を通過された方に面接及び、ワード,エクセルのパソコン操作の試験を実施します。
    面接対象となった方には、当方から面接日時をお知らせします。(10月中旬~下旬を予定)
  10. 応募書類送付?問い合わせ先
    〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1
    東京外国語大学 多言語?多文化教育研究センター
    Tel : 042-330-5441 Fax : 042-330-5448
    E-mail : tc@tufs.ac.jp
  11. その他
    応募書類は返送しません。
    面接にかかる交通費は支給しません。
    取得した個人情報は、本人事選考以外の目的には使用しません。
PAGE TOP