国際シンポジウム「中央アジアの歴史と現在、そして未来」
このたび中央アジア専攻は、国際交流基金との共催で標記の国際シンポジウムを開催することになりました。これは国際交流基金中央アジア文化交流ミッションの提言(2017年12月7日)を受けて、中央アジア諸国と日本との知的?学術交流の発展と深化をめざして企画されたものです。
参加は自由、事前申込は不要です。同時通訳はありませんが、ロシア語?ウズベク語の報告原稿の日本語訳が配布される予定です。
中央アジア五カ国の研究者がそろうのは貴重な機会ですので、ふるってご参加くださいますようご案内申し上げます。なお、2日後の1月15日(火)には別会場で公開セミナー「中央アジアの歴史と文化を語る」が開催されます。詳しくはこちらをご覧ください。
国際シンポジウム「中央アジアの歴史と現在、そして未来」
共催:国際交流基金?東京外国語大学
日時:2019年1月13日(日)13:00~17:00
会場:東京外国語大学 本部管理棟2階 中会議室 (東京都府中市朝日町3-11-1)
プログラム
開会挨拶
第1部 中央アジアのイスラーム文化
K.フダイベルガノフ(ヒヴァ?イチャンカラ国立歴史建築保護区博物館?筆頭専門家)
「大空の下なる博物館都市ヒヴァ」Хива― очи? осмон остидаги музей ша?ар
R.M.ムスタフィナ(ユーラシア国立大学歴史学部教授)
「カザフ人の生活にいきづくイスラームの様態と前イスラーム的な世界観の名残(民族誌学のフィールド調査資料から)」Некоторые аспекты бытования Ислама и реликтов доисламских мировоззренческих традиций у казахов (по материалам полевых этнографических исследований
ディスカッサント:
野田仁?東京外国語大学アジア?アフリカ言語文化研究所准教授
南博史?京都外国語大学国際貢献学部教授
休憩
第2部 中央アジアの教育と文化
A.E.クバトヴァ(クルグズ共和国科学アカデミー?歴史?文化遺産研究所)
「クルグズスタンにおけるジャディード運動―その遺産の過去と現在における歴史的な意義」Джадидизм в Кыргызстане: историческая ценность их наследия в прошлом и современности
N.V.マトヴェエヴァ(ロシア?タジク(スラヴ)大学祖国史?国際関係講座准教授)
「タジキスタンの教育システム形成におけるロシアの教育?学術要員の努力―成果と課題」Усилия научно-педагогийческих кадров России в создании системы образования Таджикистана: успех и проблемы
S.トゥイリエフ(トルクメニスタン国立音楽院作曲講座上級講師)
「トルクメン音楽の諸旋法」Лады Туркменской музыки
ディスカッサント:
秋山徹?早稲田大学イスラーム地域研究機構主任研究員
岡奈津子?アジア経済研究所主任研究員
東田範子?東京藝術大学大学院博士課程
閉会挨拶
【要申込】公開セミナー「中央アジアの歴史と文化を語る」
共催:国際交流基金?東京外国語大学
日時:2019年1月15日(火)15:00~17:30
会場:東京都立中央図書館4階 多目的ホール (東京都港区南麻布5-7-13)
プログラム
開催にあたって:小松久男(東京外国語大学特別教授)
K.フダイベルガノフ(ヒヴァ?イチャンカラ国立歴史建築保護区博物館筆頭専門家:ウズベキスタン)
「ヒヴァ―ウズベキスタンの世界遺産都市」Хива
R.M.ムスタフィナ(ユーラシア国立大学歴史学部教授:カザフスタン)
「カザフスタンのイスラーム宗教施設の活動について」К вопросу о деятельности исламских культовых учреждений в Казахстане
A.E.クバトヴァ(クルグズ共和国科学アカデミー?歴史?文化遺産研究所:クルグズスタン)
「現代クルグズスタンの文化と伝統の継承」Культура современного Кыргызстана и преемственность традиций
N.V.マトヴェエヴァ(ロシア?タジク(スラヴ)大学祖国史?国際関係講座准教授:タジキスタン)
タジキスタンの教育システムの成立と発展におけるロシアの教育家?学者たちの貢献―過去?現在?未来」Вклад российских педагогов и ученых в становление и развитие системы образования Таджикистана: прошлое, настоящее и будущее
S.トゥイリエフ(トルクメニスタン国立音楽院作曲講座上級講師:トルクメニスタン)
「トルクメン民俗音楽の諸ジャンルおよび少女の歌「リャレ」」Жанры Туркменской народной музыки ?Ляле?
質疑応答
閉会挨拶
申込方法
氏名?電話番号をご記入の上、Eメールかファックスで、1月8日(火)までに、お申し込みください。なお、申込の定員は100名です。参加は無料です。
申込先
国際交流基金 企画部
ファックス:03-5369-6035
Eメール:sodankai[at]jpf.go.jp ([at]を@にかえて送信してください)
※Eメールの件名は「中央アジア公開セミナー」としてください。