【申込〆切10/5まで】「言語フィールド調査ワークショップ@宮古島」受講生募集のお知らせ
(〆切10/5)2017-12-17(日)~12-23(土)開催
 本ワークショップは、消滅の危機に瀕する少数言語の包括的記録を目的とした言語ドキュメンテーション研究を活性化するために、危機言語の調査?記録研究に関心がありこれから研究テーマとして長期的に携わっていく意志のある大学生、大学院生を対象にフィールド調査の実地研修を行うものである。約1週間にわたるワークショップでは、沖縄県宮古島市の池間地域において、主として宮古?池間方言を対象として、話者コミュニティーの中で実際に聞き取り調査を行う。具体的活動としては以下を行う。
 
 ?話者やコミュニティーとの関係構築のストラテジー
 
 ?多様な言語資料の収集
 
 ?言語資料の処理と整理
 
 ?社会的?文化的情報の収集
 
 ?コミュニティーのニーズに応えるプロジェクトの開発
| 日時 | 2017年12月17日(日)~12月23日(土) 9:00 - 18:00 | 
|---|---|
| 場所 | 沖縄県宮古島市池間島?池間公民館ほか | 
| 主催 | 基幹研究「多言語?多文化共生に向けた循環型の言語研究体制の構築(LingDy3)」 | 
| 詳細 | 詳細は
         こちら(募集要項)    をご覧ください。 Webサイトは こちら | 




