2025年度夏のオープンキャンパスを盛況のうちに終了
2025.07.31
東京外国語大学は、2025年7月27日(日)に来場型、7月31日(木)にオンライン型のオープンキャンパスを開催し、全国から延べ8,500名以上の高校生?保護者が参加しました。言語?地域?文化の多様性を体感できる本学ならではの企画が多数展開されました。
7月27日(日)には、府中キャンパスにおいて、模擬授業、学部相談会、留学?入試?就職?奨学金相談、卒業生講演、学生との交流企画などが実施されました。模擬授業では、学長による歓迎挨拶に続き、ドイツ文学、ラテンアメリカの社会政策、日本近世史、英語文献学など多彩なテーマが展開され、各教室は満席となる盛況ぶりでした。チアリーディング部「RAMs」や男子サッカー部による相談会や、TUFSアンバサダー(学生入試広報ボランティア)の交流企画のほか、「Meet the World!」では留学生との交流が行われ、参加者は多文化環境を肌で感じる機会となりました。英語学習支援センター(ELC)による体験セッションでは、英語アドバイザーと少人数で語り合うプログラムが好評でした。ボランティア活動紹介(VOLAS)では、学生団体によるワークショップが開催され、地域や海外での活動に関心を寄せる高校生が多く訪れました。また、社会に出て活躍する卒業生や、現在も本学大学院で研究を続ける学生による講演が行われ、立ち見も出るほどの盛況ぶりとなりました。
7月31日(木)のオンライン型では、Zoomを活用した模擬授業や相談会、動画ポータル「See the World! 2025」による学部?専攻紹介が行われました。国際日本学部による模擬授業「会話データ分析と日本語教育のつながりを考える」には、国内外から多数の視聴者が参加しました。大学院生による特別講演では、戦後沖縄の写真文化や日本語の多様性をテーマに、探究活動の魅力が語られました。また、留学?入試説明動画や学生との相談会も実施され、遠方からの参加者や留学生にとって貴重な情報収集の場となりました。
外語祭期間中の11月24日(月)にミニオープンキャンパスを予定しており、さらなる進路相談と大学理解の機会を提供していく予定です。
お問合せ先:
入試課 入試広報係
TEL:042-330-5158
お問合せフォーム(リンク先:https://business.form-mailer.jp/fms/33f5595823851)











