言語文化サポーター向け生活支援ウクライナ語講座を開講

2022.06.29

本学では、多言語多文化共生センターが拠点となり、一定の言語能力がある本学卒業生、大学院生や教職員等を「言語文化サポーター」として登録し、公共機関等が実施する外国人支援や国際イベントなどの通訳ボランティアを紹介する制度を設けています。

2022年7月2日(土)~30日(土)までの毎週土曜日に全5回の日程で、ウクライナ国籍のロマノヴァ?ヴァレンティナ氏を講師に迎え、言語文化サポーター向けの「生活支援のためのウクライナ語講座」をオンラインで開講します。生活支援の分野でウクライナ語の通訳ができるよう、実践的な内容の講座を展開し、即戦力として活躍できる人材の育成を目指します。

講座では、次の内容を学んでいく予定です。

講座概要:

  1. 行政サービス:日本の国家機関での手続き、ビザ、住民登録、租税納入、外貨交換
  2. 日常生活:ゴミ分類、公共交通機関利用、警察に助けを求める表現
  3. 教育:日本語講習、幼稚園、学校、大学、ボランティア?サークル
  4. 医療:健康保険証取得、初診?通院(日本における病院の種類、各種医師の呼称、病院での振る舞い)
  5. 平時、災害時?非常事態時下の安全について:災害の種類、防災の基本ルールと相互援助

PAGE TOP