社会?国際貢献情報センターの設置について
2013.11.21
 東京外国語大学は、「世界諸地域の言語?文化?社会に関する教育研究拠点」として、この度「社会?国際貢献情報センター」を、平成25年10月1日に開設いたしました。
 
 センターは、「社会連携や国際貢献?国際交流に関する情報を収集し、当該情報の分析結果を学内外に情報提供?発信する」ことによって、本学の社会?国際貢献の推進を図ることを目的としています。世界諸地域に関わる「知」の活用拠点 として、情報の発信に努めていく所存ですので、皆様の積極的なご利用、ご支援をいただけますと幸いです。
 
 東京外国語大学
 
 社会?国際貢献情報センター
 
 Tokyo University of Foreign Studies (TUFS)
 
 Information Center for Social and International Collaboration (ICSIC)
 
 センター長 鈴木 茂 総合国際学研究院 教授
 
 副センター長 青山 弘之 総合国際学研究院 教授
 
 副センター長 和田 昌親 本学学長アドバイザー(日本経済新聞社顧問)
 
 センター員 佐野 洋 総合国際学研究院 教授
 
 センター員 武田 千香 総合国際学研究院 教授
 
 センター員 受田 宏之 総合国際学研究院 准教授
 
 センター員 奥村 邦夫 日本ペルー協会事務局長、日本チリー協会事務局長
