2012年11月 月次レポート(柴田瑞枝 イタリア)
月次レポート 2012年11月
博士後期課程 柴田 瑞枝
派遣先:ボローニャ大学 (イタリア)
今月は、先月に引き続き、ボローニャ大学における指導教官のマルコ?アントニオ?バッゾッキ先生のイタリア近現代文学の講義に通う傍ら、自らの博士論文執筆のための資料蒐集、読解、テクストの分析などを行いました。特に、博士論文の1章を充てたいと考えている、アルベルト?モラヴィアの小説La vita interiore (邦題『深層生活』)(1978年)についての研究に励みました。この作品は、'68年の
月末には、モラヴィアの生誕日(11月28日)に合わせてローマで催されたシンポジウム、「モラヴィア、パゾリーニ――生涯の友」へ足を運びました。かつてモラヴィアの伴侶であった作家のダーチャ?マライーニや、ジャーナリストのフーリオ?コロンボらが、それぞれ20世紀イタリアを代表する二人の作家/知識人について、個人的な逸話を含めながら談話しており、作家たちの生前の様子が生き生きと想像でき、良い刺激を受けました。マライーニの口から、数は多くないものの、モラヴィアからパゾリーニへ宛てた未刊の書簡が近々発表されることが伝えられ、貴重な研究資料が増えることを嬉しく思っています。イタリアに滞在できる時間を最大限に利用して、このようなシンポジウムには積極的に参加しつつ、年内に小論文を一つ仕上げることが、目下の目標です。