令和7年度(2025年度) 日本学術振興会特別研究員の応募について
※募集は終了しました。以下は参考として掲載しています。
応募方法については以下のとおりです。
区分をクリックすると、日本学術振興会のページをご覧いただけます。
申請資格、作成要領、申請に関するQ&Aを必ずご確認の上、ご応募ください。
応募区分 | 区分 | ID等申請 学内締切 |
システム入力可能時期 | システム送信 学内締切 |
|
---|---|---|---|---|---|
特別研究員 (令和7年度 採用分) |
DC1* | 申請資格等 | 2024年 5月7日(火) 終日中 |
2024年 4月上旬 |
2024年 5月13日(月) 終日中 |
DC2* | |||||
PD* | |||||
RPD* | 2024年 4月8日(月) 終日中 |
2024年 3月上旬 |
2024年 4月15日(月) 終日中 |
||
海外特別研究員 (令和7年度 採用分) |
海外特別 研究員* |
申請資格等 | |||
RRA* | 申請資格等 |
※締め切り日を過ぎてからの申請は受け付けられませんのでご注意ください。
※「システム送信学内締切」は評価書も含めた締切です。締切に間に合うように早めに
評価書の作成依頼を行ってください。
【ID・パスワードの発行について】
応募希望者は、応募用のIDとパスワードを取得する必要があります。
メールにID・パスワード申請書を添付して、研究協力課研究協力係kenkyu-kenkyo[a]tufs.ac.jpへ申請してください。([a]は@に置き換えて送信してください。)
【特別研究員、海外特別研究員用】 ID・パスワード申請書
メールの件名は「R7特別研究員IDPW申請(*1)(*2)」とし、
*1に希望資格(DC1 or DC2 or PD or RPD or 海外 or RRA)、*2に氏名を記載してください。
ID・パスワード申請書の氏名は必ず「戸籍名」を記載してください。
既にID・パスワードを取得済みの方も今回新たに申請してください。
令和6年度(2024年度)採用分 若手研究者海外挑戦プログラムの応募について
応募方法については以下のとおりです。
区分をクリックすると、日本学術振興会のページをご覧いただけます。
申請資格、作成要領、申請に関するQ&Aを必ずよくご確認の上、ご応募ください。
応募区分 | 区分 | IDパスワード 申請学内締切 |
応募書類作成 開始時期 (システム上) |
応募書類提出 学内締切 |
|
若手海外挑戦プログラム (令和6年度 採用分) |
募集要項等 | 第1回募集 | 2023年 9月1日(金) |
2023年 8月上旬 |
2023年 9月5日(火) |
第2回募集 | 2024年 3月28日(木) 終日中 |
2024年 3月中旬 |
2024年 4月2日(火) 終日中 |
※締め切りを過ぎてからの申請は受け付けられませんのでご注意ください。
※応募書類のうち、特に本学教員の部局種別、部局名、職名を間違えて入力されている方が多いため、作成要領等を必ずご確認願います。
【ID・パスワードの発行について】
応募希望者は、応募用のIDとパスワードを取得する必要があります。
メールにID・パスワード申請書を添付して、研究協力課研究協力係
kenkyu-kenkyo[a]tufs.ac.jpへ申請してください。([a]は@に置き換えて送信してください。)
【若手海外挑戦プログラム(第2回募集)用】 ID・パスワード申請書
メールの件名は「2024年度第2回若手海外挑戦IDPW申請(*)」とし、*に氏名を記載してください。
ID・パスワード申請書の氏名は必ず「戸籍名」を記載してください。
既にID・パスワードを取得済みの方も今回新たに取得してください。
現在本学で受け入れている日本学術振興会特別研究員の方向け情報
特別研究員の方は、必ず最新の日本学術振興会特別研究員遵守事項及び諸手続の手引をよく読み、ご自身で手続きを行ってください。
特に、海外渡航届、研究費受給届については、受け入れ機関での手続きが必要となりますので、提出の必要が生じた場合は、必要事項を記入の上、研究協力係へお持ちください。
施設利用カードについて
本学図書館で資料を借りるには、学生証もしくは施設利用カードが必要となります。施設利用カードの発行をご希望の場合は、研究協力係へお問い合わせください。
発行には1週間程度かかります。受け取りは、直接研究協力係窓口までお越しください。
メールアカウントの発行について
メールアカウントの発行を希望する場合は、以下の様式に必要事項を記載の上、事務棟4階情報企画室へ直接ご申請ください。発行には日数がかかります。
利用者アカウント申請書
科研費の特別研究員奨励費への応募について
特別研究員に採用されると、科研費の特別研究員奨励費への応募が可能となります。
執行前には使用上のルール等を必ずお読みいただき、適正な執行をお願いします。
(参考)科学研究費研究者使用ルール(日本学術振興会ホームページ)
(参考)科研費ハンドブック(研究者用)(日本学術振興会ホームページ)
※実際の執行手続きの際は、最新の使用ルールを必ずご確認願います。
助成金情報はこちら
その他科研費に関するお知らせはこちら
学内教職員公募情報
本学の学内教職員公募情報はこちらをご覧ください。