| 日時 | 2018.3.9(金)17:45-19:45 | 
|---|
| 場所 | アゴラ?グローバル3F プロジェクトスペース アクセス / キャンパスマップ
 
 | 
|---|
| 報告 | 「戦前SP盤アーカイブ事業の経過と目的について」藤本草氏(日本伝統文化振興財団) 
 「伝統文化振興財団の活動」大野壽子氏(日本伝統文化振興財団)
 
 | 
|---|
| 問題提起 | 「音源アーカイブにとってメタデータとは」市橋雄二氏(ビクターエンタテインメント) 
 | 
|---|
| 司会 | 友常勉(東京外国語大学大学院国際日本学研究院) 
 | 
|---|
| 使用言語 | 日本語 
 | 
|---|
| 対象 | 学生、一般 
 | 
|---|
| 入場 | 無料/先着順/申込み不要 
 | 
|---|
| 主催 | 大学院国際日本学研究院 
 | 
|---|
| ポスター
  |