International Education Support Office (IES)
国際教育支援室

About IES / IESとは

The International Education Support Office is an on-campus support office established with the aim of coordinating and supporting international education programs in collaboration with overseas universities at the undergraduate and graduate levels. Specifically, the office is engaged in the coordination and support of international education and double/joint degree programs with overseas universities, support and advice for students involved in international education, and research and analysis related to international education.

国際教育支援室は、学部及び大学院において海外の大学と連携した国際的な教育プログラム等の調整及び支援することを目的に設置された学内支援室です。具体的には、海外の大学との国際教育や海外の大学とのダブル?ディグリープログラム及びジョイント?ディグリープログラムの調整及び支援、国際教育に係る学生への支援?助言等、国際教育に係る調査?分析などに従事しています。

UPCOMING 中国体彩网手机版

We are currently planning an upcoming event. Stay tuned for more information!
現在イベント準備中です。お楽しみに!

Dual Degree Programs / ダブル?ディグリープログラム

Dual degree programs allow students to earn degrees from two different universities, such as their home university and a foreign university. The University has established dual degree programs in both the School of Japan Studies and the Master's Program.

在籍している大学と海外の大学など、2つの大学の学位を取得できるダブル?ディグリー制度。本学では、国際日本学部と博士前期課程(修士課程)で、それぞれ別のダブル?ディグリープログラムを導入しています。

International Organization Internship / 国際機関インターンシップ

IES Office supports students in securing internships at international organizations. TUFS has an agreement with Organisation for Economic Cooperation and Development (OECD), allowing us to offer university recommendation slots for internships. TUFS recruits, selects, and recommends applicants for internships, with each organization making the final decision on employment. Participants in internships at overseas offices will receive a one-time grant of 200,000 yen from the University Fund.

Internships at international organizations are an opportunity for students from diverse backgrounds to learn about the activities of these organizations while gaining knowledge and experience by working alongside experts from each organization.

For more details, please visit the website below.

国際教育支援室では、国際機関における学生のみなさんのインターンシップを支援しています。本学はOECDと協定を締結しており、これに基づいてインターンシップへの応募に大学推薦枠を設けています。本学はインターンシップへの参加者を募集、選抜、推薦し、最終的には各機関が採用を決定します。海外事務所でのインターンシップへの参加者には、東京外国語大学基金から一時金20万円が支給されます。

国際機関でのインターンシップは、多様な背景を持つ学生のみなさんが国際機関の活動について学び、各機関の専門家とともに働きながら知識と経験を得ることができる機会です。詳細については、下記サイトを参照してください。

OECD https://www.tufs.ac.jp/student/NEWS/career/220906_1.html

We provide an opportunity for applicants to receive advice on how to write application documents and prepare for the interviews from Ms. Chikako Takase, who has a long and extensive career at the United Nations, such as the United Nations Department of Economic and Social Affairs (UN DESA) and the United Nations Centre for Regional Development (UNCRD). Additionally, we hold events such as reporting sessions on internships at international organizations. If you are interested in participating in the internship or working at an international organization in the future, please feel free to attend those events.

また、国際連合経済社会局(UN DESA)や国際連合地域開発センター(UNCRD)など国連で長く豊富なキャリアをお持ちの髙瀬千賀子先生に、応募書類の書き方や面接の準備などに関してアドバイスをいただける機会を設けています。また、国際機関でのインターンシップに関連して、報告会などのイベントも開催しています。インターンシップへの参加や、将来的に国際機関で勤務することに関心のある方は、ぜひこの機会をご利用ください。

髙瀬先生のアドバイスに関するご案内

<お知らせ>

その他関連情報:

Contact / お問い合わせ

International Education Support Office / 国際教育支援室

ies_event[at]tufs.ac.jp (Please change [at] to @)

PAGE TOP