日時:2019年11月6日(水)14:00-18:00
場所:東京外国語大学 事務管理棟 2階大会議室
物語:アウシュヴィッツ強制収容所でナチス親衛隊として看守を務めていたリーザ。戦後15年経て外交官夫人としてブラジルへ渡る客船で、かつて自分が監督していた囚人マルタによく似た女性を見かける。はたして本当にマルタなのか、人違いか。リーザは激しく動揺する…。
原作:ポーランドの作家ゾフィア?ポスムィシ『女船客』(1962)──邦訳は『パサジェルカ<女船客>』佐藤清郎訳(恒文社、1990)
音楽:ポーランド出身ソ連の作曲家モイセイ(ミェチスワフ)?ワインベルクによる作曲(1968)
言語:英語字幕で上映しますが、セリフ(歌詞)自体は、4割がドイツ語、4割がロシア語、残りがイディッシュ語、ポーランド語、フランス語、英語という「多言語オペラ」になっています。
上映前に 西成彦 立命館大学教授による解説があります。
一般公開?参加費不要?事前申し込み不要
詳細はこちら(PDF)からもご覧いただけます。
主催:東京外国語大学総合文化研究所
共催:科研費(B)「ロシア?ウクライナ?ベラルーシの交錯ー東スラヴ文化圏の境域横断的研究」(代表:沼野恭子、18H00676)
お問い合わせ:沼野恭子研究室
nukyoko[at]tufs.ac.jp ※[at]を@にかえて送信してください。
© 2004- Tokyo University of Foreign Studies, Institute of Foreign Studies . All rights reserved.